薬剤師の職場と転職

薬剤師の職場

一般的に知られている薬剤師の職場と言えば、病院や薬局です。昔は病院の中に調剤所があり、そこに在勤していたため、薬剤師が病院で働いていることは広く知られているでしょう。しかし近年では、診察と薬を貰う所は別になっていることが当たり前になってきました。

そのため、病院と言うよりは、調剤薬局で働いていると言った方が正しいでしょう。そうした実情などから、薬剤師が薬局で働くという認識も定着してきているのではないでしょうか。今では薬局も大手企業がチェーン店を展開するようになり、薬剤師の不足も叫ばれるようになっているということです。

 

また薬剤師が活躍している場に、血液センターや製薬会社、大学、バイオビジネスの研究所といった、薬の知識を必要とする会社などがあります。

 

そのほかに、国や都道府県の職員として、産業廃棄物処理施設などの事業の許認可や、土壌、水質などの検査、薬品検査、有害・有毒物質の検査をする専門員としての仕事もあります。このように、薬剤師の仕事に、行政機関や保険衛生施設といった場所でのものも含まれています。

 

こうした職場の中で薬剤師が多く活躍しているのは、薬局がダントツに多く、ついで病院や診療所、医薬品関係企業、大学、衛生行政機関や保険衛生施設となっています。全国的に見て、現在薬剤師不足が叫ばれていますが、主要都市での薬局での薬剤師採用は、ほぼ飽和状態を迎えており、地方に行くほど不足しているという現状があります。

薬剤師の仕事

薬剤師の仕事は、それぞれの職場で薬に関する仕事をすることになります。調剤薬局と薬局でも、似ているようで少しずつ仕事内容は違います。医師の処方箋に従い、薬の調剤を行う仕事と、客に対して薬の効き目や症状に合った薬を提供するのでは、その役割が違います。また、製薬会社と大学でも、その内容や目的は違います。流通し提供することが目的なのか、人間に対しての効き目や新しい薬を見つけるのでは、同じ薬の研究でも、その仕事内容が変わってきます。このように、それぞれの場所でそれぞれの仕事があるということです。

 

薬剤師としての仕事は、薬暦という、患者ごとの薬の記録をつけること。薬の情報を患者に提供すること。副作用が起こった場合の情報を収集し、患者や医師に報告すること。医師に効き目や安全性、品質の情報を提供すること。医師の処方に従って調剤すること。薬や衛生用品を販売。薬の開発。臨床試験。薬の情報と共に、薬を流通させること。薬物乱用を防止し、正しい薬の使い方の普及、啓発につとめるため、講習会の講師などをすることがあります。

 

このように、薬剤師は知識を必要とするため、四年制大学を卒業し、国家資格に合格した人のみが出来る仕事となります。

薬剤師の転職

薬剤師の離職率も高めです。それは、薬剤師の男女比率が男性に比べ女性が高いことも理由のひとつです。結婚や出産、育児のために職場を離れることが多い女性が多く働く薬剤師の世界では、その後復職するなどの理由から転職する人も多いということになります。また、転職の理由に、収入を上げる目的でする場合もあります。薬剤師の収入には年齢差も関係していますが、地域差も大きいのです。薬局や病院などが密集する主要都市では、薬剤師不足と叫ばれる現在においても飽和状態になっており、逆に地方では薬剤師不足のため、収入を上げて薬剤師募集に躍起になっています。

 

そのほかに、薬剤師という資格を持っているのに、薬局などではその知識や技術が活かしきれないことにジレンマを感じ、開発や臨床試験の分野に転職を考える人も多いようです。開発や臨床のような現場では、接客業をする必要がなく、知識や技術も活かせ、何より長く働く事が出来るという理由で、転職するということです。

 

しかし、薬剤師は専門職であるが故に、転職には実務経験が必要になり、特に開発に携わる製薬や化粧品、化学薬品メーカーなどは、経験者優遇となっていることが多いようです。しかし仕事の内容などから、1年から3年の早い時期に転職する人が多いのも現状です。

 

こちらDODAが転職のプロ厳選の求人を大公開!


転職方法

薬剤師の転職方法も、さまざまです。薬剤師専門の転職エージェントもあります。そのほか、求人誌や新聞広告、友人の紹介などがあります。それらの情報から自分に合った転職方法を見つけ、活動することが望ましいでしょう。しかし、一人で情報を集めるのは大変なものです。更に、表面に出されている情報は限られているため、その真偽や会社情報を見定めるのは一苦労です。

 

転職エージェントでは、アドバイザーやカウンセラーなどと呼ばれている仲介人が、本人に代わって情報を収集し、会社側とのセッティングもするため、本人の転職活動においての負担も軽減することが出来ます。また、薬剤師専門の転職エージェントでは、アドバイザーなどが実際に医療関係に携わってきた経験者であることが殆どなので、仕事環境のことなどを周知しており、相談し易いという点もメリットです。

 

パートとしての転職を考えているならば、薬剤師専門の派遣会社もあります。派遣会社は、短期のものや条件付の仕事情報を豊富に扱っています。

薬剤師専門の転職エージェント

薬剤師専門の転職エージェント(ファーマネット)も沢山存在します。転職エージェント会社の中で扱っている一分野のものもあれば、薬剤師しか扱っていない転職エージェントもあります。

 

その中で、人気を得ているのは、アドバイザーによるカウンセリングとアフターフォローに定評のあるダヴィンチ、非公開求人の提供数が多いファーマ人材バンク、メディカル業界に強いリクルートスタッフィングです。

 

そのほかの転職エージェントでは、日本調剤株式会社のグループ会社である日本調剤フォルマスタッフでは、新薬や服薬の勉強会などが開かれています。医療人材ネットや薬剤師の転職ナビでは、転職エージェントからのスカウトを受けるためのサイトとして運営しています。

 

また、薬剤師専門の派遣会社もあり、フォーマリンクという派遣会社では、時給2500円以上を謳っており、ブランクのある人や未経験者のための研修会を設けたり、カウンセラーに、10年以上薬局業務に関わり、10数店舗で管理業務を経験した人材を迎たりしているということです。

こちらDODAで優良企業の求人を探そう!


薬剤師の職場と転職エントリー